この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | その他(数字、漢字、記号など) | ドゥームメタル | ポップ/キャッチー | ロックンロール | 叙情/哀愁 | 日本
人間椅子
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
-スタジオ盤-
桜の森の満開の下 (23)
踊る一寸法師 (24)
無限の住人 (36)
頽廃芸術展 (31)
黄金の夜明け (43)
人間失格 (41)
羅生門 (24)
二十世紀葬送曲 (29)
怪人二十面相 (30)
見知らぬ世界 (23)
押絵と旅する男 〜人間椅子傑作選・第2集〜 (12)
修羅囃子 (20)
三悪道中膝栗毛 (21)
瘋痴狂 (16)
真夏の夜の夢 (16)
未来浪漫派 (10)
此岸礼賛 (2)
萬燈籠 (2)
無頼豊饒 (2)
怪談 そして死とエロス (6)
異次元からの咆哮 (5)
新青年 (6)
苦楽 (3)
色即是空 (6)
-ライブ盤-
ペテン師と空気男〜人間椅子傑作選 (14)
人間椅子傑作選 二十周年記念ベスト盤 (4)
疾風怒濤〜人間椅子ライブ!ライブ!! (0)
現世は夢 (0)
威風堂々~人間椅子ライブ!! (0)
人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤 (0)
-その他-
色即是空 (3)
人間椅子 (23)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"人間椅子" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

人間椅子オフィシャルサイト
人間椅子公式サイト
登録されている1曲を連続再生(人気順) - Youtube
1. 芋虫, 1. りんごの泪, 1. 黒猫, 1. 針の山, 1. 水没都市, 1. 怪人二十面相, 1. 暗い日曜日, 1. 陰獣, 1. 羅生門, 1. 相剋の家, 1. 天国に結ぶ恋, 1. 踊る一寸法師, 1. 幸福のねじ, 1. 見知らぬ世界, 1. 死神の饗宴, 1. 地獄風景, 1. 人間失格, 1. 東洋の魔女, 1. 黄金の夜明け, 1. ダンウィッチの怪, 1. ED75, 1. 夜叉ヶ池, 1. あしながぐも, 1. なまけ者の人生 (Album Version), 1. もっと光を!, 1. 暁の断頭台, 1. 狂気山脈, 1. 晒し首, 1. 無限の住人, 1. 賽の河原, 1. 大団円, 1. マンドラゴラの花, 1. ダイナマイト, 1. 洗礼, 1. 地獄, 1. 遺言状放送, 1. 品川心中, 1. 人喰い戦車, 1. 莫迦酔狂ひ, 1. 九相図のスキャット, 1. 桜の森の満開の下, 1. 太陽黒点, 1. あやかしの鼓, 1. どだればち, 1. 村の外れでビッグバン, 1. 幽霊列車, 1. 無言電話, 1. みなしごのシャッフル, 1. 人面瘡, 1. 黒い太陽, 1. 審判の日, 1. 涅槃桜, 1. 人間椅子倶楽部, 1. 天体嗜好症, 1. 青森ロック大臣, 1. 心の火事, 1. 春の海, 1. 愛の言葉を数えよう, 1. 平成朝ぼらけ, 1. 楽しい夏休み, 1. 新生, 1. 胎内巡り, 1. 屋根裏のねぷた祭り, 1. 恐山, 1. , 1. 魅惑のお嬢様, 1. 血塗られたひな祭り, 1. , 1. エイズルコトナキシロモノ, 1. 蛭田博士の発明, 1. 辻斬り小唄無宿編, 1. ギリギリ・ハイウエイ, 1. ザバス・スラッシュ・ザバス, 1. 自然児, 1. 刑務所はいっぱい, 1. 悪魔の手毬唄, 1. 棺桶ロック, 1. 亜麻色のスカーフ, 1. 甲状腺上のマリア, 1. 痴人の愛, 1. アルンハイムの泉, 1. モスラ, 1. 野球野郎, 1. 名探偵登場, 1. 爆弾行進曲, 1. ブラウン管の花嫁, 1. のれそれ, 1. 憂鬱時代, 1. 孤立無援の思想, 1. 蛮カラ一代記, 1. 阿片窟の男, 1. エデンの少女, 1. 相撲の唄, 1. 青い衝動, 1. 暗黒星雲, 1. 刀と鞘, 1. 走れメロス, 1. 道程, 1. ナニャドヤラ, 1. 意趣返し, 1. ヘヴィ・メタルの逆襲, 1. 少女地獄, 1. 都会の童話, 1. 野垂れ死に, 1. 神経症 I Love You, 1. 菊人形の呪い, 1. 羽根物人生, 1. ロックンロール特急, 1. 王様の耳はロバの耳, 1. わ、ガンでねべが, 1. 盗人讃歌, 1. 蛇性の淫, 1. 夜間飛行, 1. 芳一受難, 1. 宇宙遊泳, 1. 恋は三角木馬の上で, 1. 戦慄する木霊, 1. 悪霊, 1. 鉄格子黙示録, 1. 終わらない演奏会, 1. 二十一世紀の瘋痴狂, 1. 幻色の孤島, 1. 侵略者 (インベーダー), 1. 三十歳, 1. 埋葬蟲の唄, 1. 大予言, 1. 雷神, 1. 不惑の路, 1. 猟奇が街にやってくる, 1. 素晴らしき日曜日, 1. エキサイト, 1. 独裁者最後の夢, 1. 銀河鉄道777, 1. 山椒魚, 1. 恐怖!! ふじつぼ人間, 1. さよならの向こう側, 1. 東京ボンデージ, 1. 月に彷徨う, 1. 最後の晩餐, 1. 発射, 1. 宇宙海賊, 1. 時間を止めた男, 1. 憧れのアリラン, 1. 宇宙からの色, 1. 無慈悲なる青春, 1. 空飛ぶ円盤, 1. 不眠症ブルース, 1. 疾れGT, 1. 生きる


コメント・評価

Selected Comments
3. アメンボ ★★ (2003-02-08 11:46:00)
三人のダサさが実にかっこいい!!
マイナーといえばオリコンで新作は140位らしいです。陰陽座は結構良いところまでいったのに・・・。
まぁ、このバンドがいくら音楽の質が高いって言ったって、今の日本ではビックヒットは無理なような・・・。それより無理にヒットを狙うんじゃなくて今までどおりにコソコソっと作品を出していって欲しいな。
少なくたってしっかりした理解者もいるんだからね!!
→同意(0)
9. 野崎 ★★ (2003-07-12 16:28:00)
キングクリムゾン、メタリカ、ブラックサバス、ハロウィン、聖飢魔Ⅱなど衝撃を受けたバンドは数々あるが、一番衝撃的だったのが人間椅子。
和嶋氏の湿ったようなギター、とにかく太い鈴木氏のベース、それに絡みつく後藤氏の手数足数の多いドラム。各々のボーカルは決して上手いとは言えないが、人間椅子の楽曲には非常に合っている。歌詞は和嶋氏の猟奇的、背徳的、頽廃的な歌詞が素晴らしい。
「黒猫」「天国に結ぶ恋」「芋虫」「相剋の家」「踊る一寸法師」「水没都市」
この6曲は死ぬまでに一度は聞いてほしい。
→同意(0)
27. 泡沫 ★★ (2005-12-22 21:10:00)
XやTHE BLUE HEARTSが歴史の闇に葬り去られた?
いやいや・・・、これはなんとも。
人間椅子が素晴らしいバンドであることに異存はないが。
掘り出されたスレにマジレスしてる俺カコワルイ。
→同意(0)
29. fk ★★ (2006-01-02 23:43:00)
「遺言状放送」再発するんですね。
「メタルダック」の、クダラナイ小冊子も復刻するのかな。
ボーナストラックで、イカ天のライブ映像も入れてくれると助かるんですが。
「洗礼」のPVもかっこ良かったので、どちらかに入れて欲しいですね。
→同意(0)


Recent 20 Comments

48. ロメオメオ ★★ (2008-05-28 01:23:00)
タワーレコードのサイトで確認しました。踊る一寸法師再発6/7再発とのこと
オークションでは高額で取引される盤なのでこれを期に是非
どうせなら無限の住人も再発にしてほしかったですね。アニメは大谷幸さんが楽曲提供だとか
→同意(0)

49. ロメオメオ ★★ (2008-08-01 18:18:00)
ベスト盤自分も購入しました。
再録と初期の曲のリマスターが非常によかったので、お財布的にそれだけで一安心ですw
→同意(0)

50. 倉倉蔵 ★★ (2008-08-06 18:59:00)
人気なんですかねえ?珍しく(失礼)ライブも即日完売したらしいですし。
→同意(0)

51. KKK ★★ (2008-08-14 14:02:00)
意外と買ってなかった「三悪道中膝栗毛」をAmazonで買って、フルコンプできました。
中学の時に「むげにん」をタマタマ買ってから12年、ワジーのおかげでオカルト・猟奇にも目覚めました。
祝再プレス。
もう人間椅子がいないとダメな気がします。
→同意(0)

52. 愛、黒猫 ★★ (2008-12-28 19:50:00)
ベスト盤、買うでー。
→同意(0)

53. KKK ★★ (2009-01-25 18:41:00)
ベスト盤買いました。
新譜と再録に釣られましたが、釣られてよかったですw
→同意(0)

54. ロメオメオ ★★ (2009-01-30 00:40:00)
ベスト盤自分も買いました。
再録と初期のリマスターが非常によかったので、お財布的にはひと安心ですw
→同意(0)

55. しんじT ★★★ (2010-09-30 00:54:35)
いやいやいやいや
ずーと前から(イカ天時代)椅子は知ってましたが、ぶっちゃけ色物扱いでした
今ぼくは土下座します。血が出るまで頭こすり付けます。

マジでこのリフワークなんなの。
ものすごい。
日本を代表するリフメイカーとして胸を張って世界にお知らせできるレベルっす!!!
芋虫の転調の凄まじい切れ味はもはや同じく天才リフメイカー抱えるメタリカやサバス
と肩並べたでしょ。いや超えた。
あー本とごめんなさい。HM好きとして恥ずかしい。
CD発掘して全部買います。
→同意(0)

56. 名無し ★★★ (2011-02-10 18:47:27)
埋もれて欲しくないバンドだが、現状から埋もれるのは仕方ない。
こっちはCDを買って支えるのみ。
あと20年続けてください。


57. 伊豆守 ★★★ (2011-02-14 01:05:04)
人間椅子は日本を代表する「ロック」バンド。

漫画家で言えば「平田弘史」
絵描きで言うとゴッホか。
評価は後で付いてくるタイプに感じる…(;_;)。

とにかく日本が誇るバンドの一つです(^o^)
→同意(0)

58. カルチョ ★★★ (2012-01-21 23:08:08)
もっと売れて欲しいですが、
このバンドがものすごく売れたら「日本大丈夫か!?」と思ってしまうかも(笑)。

ブラックサバスを初めとする70年代ハードロックの流れを汲む
数少ない和製ヘヴィメタルバンド。
末長く活動を続けてもらいたいですね。
→同意(0)

59. RIOT1970 (2012-07-20 02:04:54)
遅ればせながら、本日此岸礼讃聴きました。
ぱっと聴きは、人間椅子の癖が薄くなり、
良質なサウンドプロダクションと相まって、
正統派HR/HM色が強いアルバムかと。
まだ聴きこんで無いので、評価は出来かねます。
聴きこみます。

本サイトにこのアルバムが登録されてないので、ここに
書き込まさせて頂きました。

誰か登録してー!

→同意(0)

60. オザキング (2013-03-30 22:34:09)
OZZFEST JAPAN 2013に出演するみたいですね!ついに元祖SABBATHと共演!
本人たちの前で「サバス・スラッシュ・サバス」やって欲しいなー!

「オジ~、オジ~、オジ~オズボーン」
→同意(0)

61. ぐるぐるぐるーん ★★★ (2013-08-28 00:54:32)
40代後半にして、最近「人間椅子」を聴き始めた初心者です。
皆さん言われる通り、和製サバス+クリムゾンと言う感じで、日本でこういうバンドはなかなかいない
んじゃないでしょうか。Bassの鈴木研一氏が同じ誕生日(生まれ年は1年違いますが)ということも知り、
江戸川乱歩好きというのも共通してて、親近感を感じています。
踊る一寸法師が廃盤みたいですが、再発の予定とかないのでしょうか。
→同意(0)

62. 乃坂 繭士 (2015-05-15 06:21:29)
自分は、人間椅子って、
聴いた事がないのですが
「初期レインボー」の影響を
受けている、と、言われているので
聴いてみたいのです。

スミマセンが、人間椅子の楽曲で
そんな感じの曲があるようでしたら、
何方か教えて下さい。
→同意(0)

63. おにぎり坊主 ★★★ (2019-07-24 23:26:25)
久しぶりに書き込み。
『無情のスキャット』がすごく人気出てうれしい。
→同意(0)

64. 失恋船長 (2020-09-30 20:11:03)
帰ってきた人間椅子倶楽部~配信ライブ編~
10月4日まで無料とは太っ腹ですね
悪魔の手毬唄とか懐かしいわ

→同意(0)

65. 名無し ★★★ (2022-10-15 19:37:49)
今このサイトの昔の書き込み見ると泣ける。
ここまで続けて世界に認められた人間椅子本当に素晴らしい


66. 名無し ★★★ (2024-04-15 16:29:07)
無情のスキャットで人間椅子を知って好んで音楽を聴くようになったけどこんなサイトあったんだな
35周年ライブ行ってくるよ!初めてライブハウス行くわ


67. 名無し ★★★ (2024-05-14 09:30:17)
先月22日、仙台レンサでライブ行ってきた!すげぇな!普段アマプラで聞いてるが生のほうがすげぇ!CDより生演奏のほうが上手いって感じたよ!
悪夢の添乗員も黒猫も良かったし新しいアルバムの曲も良かった、新しいアルバムの中ではとくに蛞蝓体操が良かったな!
怠け者の人生、エデンの少女、死神の饗宴、いろはにほへと、マダム・エドワルダとかも生で聞きたかったなぁ

ページ上部に移動 | 発言: 1-50 51-67  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage