この曲を聴け!
裕子教えてくれ 確認ですがプレスリーやチャックベリー等の50年代サウンドはどういう扱いなんですか? プレスリーは以前晩年(70年代)の曲である「BURNING LOVE」が取り上げられた時はセーフと記憶していますが、「HEARTBREAK HOTEL」とかチャックベリーなら「JHONNY BE GOOD」という50年代リリースの曲は原則違反扱いですよね? 何故、返信してくれないのだー涙
MyPage

裕子教えてくれ 確認ですがプレスリーやチャックベリー等の50年代サウンドはどういう扱いなんですか? プレスリーは以前晩年(70年代)の曲である「BURNING LOVE」が取り上げられた時はセーフと記憶していますが、「HEARTBREAK HOTEL」とかチャックベリーなら「JHONNY BE GOOD」という50年代リリースの曲は原則違反扱いですよね? 何故、返信してくれないのだー涙
モバイル向きページ 
解説 - 裕子教えてくれ 確認ですがプレスリーやチャックベリー等の50年代サウンドはどういう扱いなんですか? プレスリーは以前晩年(70年代)の曲である「BURNING LOVE」が取り上げられた時はセーフと記憶していますが、「HEARTBREAK HOTEL」とかチャックベリーなら「JHONNY BE GOOD」という50年代リリースの曲は原則違反扱いですよね? 何故、返信してくれないのだー涙
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示