この曲を聴け!
BOB MARLEY
-スタジオ盤-
Soul Rebels (0)
Natty Dread (3)
Exodus (3)
Kaya (5)
Survival (3)
Uprising (6)
Island Fever (0)
Catch a Fire (3)
-ライブ盤-
The Box Set (0)
Rebellion (0)
Rebel Music (0)
One Love (0)
Reggae Roots (0)
Soul Rebel (0)
Bob Marley (0)
Reaction (0)
At His Best (0)
Saga (0)
Stir It Up (0)
Early Hits (0)
Gold (0)
In Memoriam (0)
Kinky Reggae (0)
Corner Stone (0)
Nice Time (0)
The Best ! (0)
Volume Four (0)
Collection (0)
Slave Driver (0)
Soon Come (0)
The Mighty (0)
56 Hope Road (0)
Reggae Fever (0)
-その他-
Live! (4)
Burnin' (3)



MyPage

BOB MARLEY
モバイル向きページ 
解説 - BOB MARLEY
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. SCARECROW ★★ (2003-09-16 09:54:00)

BOB MARLEYの平和への願いが込められた曲の数々を聞いていると
本当に心を打たれます。BOBが亡くなってから20年以上たった今でも
まだ彼の夢見た世界にはほど遠いこの現代の社会に生きながら
彼の曲を聴いているとなんだか切なくなります。
いつの日か本当の平和がこの世界におとずれるように、
その為に自分の出来る事をしていこう、とREDEMPTION SONGを聞きながら思っています。




2. 0フレット ★★ (2004-01-14 02:42:00)

本来ジャンルとしては「本職」ではないのですが。かなり以前TVで「God」の特集
を観て、とても興味を持ち「Legend」というベスト?を入手しました。
それまでの、「南の海」「自由」「のんびり」みたいな「レゲェ」のイメージが
その特集を観て一変しました。「争い」「開放」「涙(悲しみ)」が時には強く、
時には優しく、唄われていたんですね。
余談ですが、その後夏の浜で「God」の曲をかけながらヤタラメッタラ「ナンパ」
しまくっている「若者」を見たとき、これも一つの「平和ボケ」の象徴だろうな
とツクヅク思ってしまいました。日本人ってヤツは・・・!




3. 部下T ★★ (2005-07-20 12:15:00)

レゲエはあまり聴かないのですがボブ・マーリィだけは愛聴してます。歌もバックの演奏陣の生み出すグルーヴも素晴らしいのですが、何よりも彼の書く楽曲のメロディの素晴らしさは特筆物。



4. ダイアスパー ★★★ (2011-12-21 04:25:02)

メタル以外は音楽じゃないと思っていた高校二年生の僕に、本物の魂の歌声でひと打ちしてくれた偉大な存在!

Hit me with music!

これが本物の生命の躍動か!生きとし生けるもの全てが持つ感情の一つ一つに語りかける、優しくも気高い名曲の数々。言葉も出ないほど素晴らしい。

Bob Marleyの音楽に出会えて本当に良かった。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示